7日はクリスマスツリーの日。
欧米では、クリスマスツリーには、毎年本物の生の樅の木を買います。
昔はプラスチックのツリーなどなかったのですから、この習慣も理解できます。
11月も下旬となると町角に現れるのが、生木のクリスマスツリーを売る店。
この時期にはあちらこちらに樅の木を売るコーナーや露天商も出ており、
樅の木市もアドベント・クリスマスの風物詩。
樅の樹を飾る習慣は、宗教改革のルターが始め
ヴィクトリア女王の王配、アルバート公が、ドイツからイギリスへ持ち込んだ習慣が
世界へ広がったという説があります。
ドイツの家庭で飾り付けをするのは。24日。
大人だけでやり、子どもを喜ばせる!のが、伝統的な飾り方だったのですが、
最近はそうでもありません。
キリスト教文化圏では、クリスマスは東方三賢人の日1月6日まで。
クリスマスツリーもその日まで飾るが一般的です。
その後は、どうなるのか?
昔は、アンデルセンの「もみのき」のように薪に使われたと思いますが、
現代では、25、26日頃からあちこちに
クリスマスツリー専用の回収コンテナ👇が置かれ、そこに片付けるのがルールです。
日本のように「どんど焼き」みたいなのがあると素敵なのですが、
ゴミになるわけではなくて、木材チップにリサイクルされるのです。
愛と感謝をこめて
クリスマステーマの記事は
クリスマス Advent & Weihnachtzeit のタグからどうぞ。👇
Danke ! 感謝 Thanks a lot ! ちいさな Trivia クリスマス・Advent & Weihnachatzeit ドイツ 独逸 Deutschland ヨーロッパ 欧羅巴 Europe ワクワク Work 七つの海 Seven Seas 口福 Tasty ! 家族 Family 幸せ Happy ! 幸運 Lucky ! 往生メディア重宝メディア 日本 Japan 言霊 Spirit of Word
感想 ありがとう 感謝