冬のリフレッシュ・ルーティン Frischluft タイマーで測ると長く感じる冬の換気5分間

寒くなると閉め切る窓も朝晩と日中は、何度か空気の入れ替えをします。
以前は適当でしたが、いざ5分を測ってみると結構長い。

家中の窓を開け放つと寒くて
ちょっと居場所がない心許なさを感じます。

3分でもいろいろできるなあと思っていましたが、
5分間寒風に晒されるのは、結構耐えなくてはいけません。(笑)

空気が汚れる石油トーブなどを使っていないとはいえ、
やはり一日に何度か喚起して、
Frischluft (フリッシュルフト・新鮮な空気) を入れなければね。

フリッシュルフトは、結構ドイツの日常生活でよく聞く言葉で、
何かの集まりがあると「新鮮な空気入れなきゃね」と言って
窓を開け放つ人が必ずいるものなのです。

天窓

5分って結構長いのだなあと思いながら
今年はタイマーでキッチリ測りながら換気をしています。

愛と感謝をこめて

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想 ありがとう 感謝

コメントする

目次