義母のジャム仕事 Holundergelee お手製エルダーフラワーのジュレ

Elderflower Lemonade

先日 義母とお茶した時に 
次の日は Holunder(ホルンダー、英語ではエルダーフラワー)を 
摘みに行くと 言っていました

義母が欠かさず 毎年作るのが 
エルダーフラワージュレ 
Holundergelee (ホルンダージュレ)

エルダーフラワーは
河原などに 自生していて 
勝手に採取しても 咎められることのない 
どこにもある 雑木のような低木の花 

義母が若いころは まだ ジャムなどの保存食品を 
家庭で作るのが 当たり前どころか大事な仕事でした

今は既製品がいくらでも 買えるのですが 
義母はエルダーフラワーのジュレは手作りするのです

この時期には ジャム専用の砂糖も 
スーパーに出回ります 

今は一人暮らしの義母 
自分の為には 必要ないのだけれど 
皆に配ると喜ばれるから作るのだそう

このジャム仕事のために この春の引っ越しの際にも
大きめの鍋は処分しなかったくらい

既製品のジャムの空き瓶もとって置くのです

文具店には手作りジャムに貼る
ラベルシールも売っています

親族の間では 
エルダーフラワーのジュレと言えば 
義母のお手製

手書きのラベルが貼られた 
エルダーフラワーのジュレ 
今年も もらえそうです

義母のジャム仕事
ジャムおじさん ならぬ 
ジャムおばあちゃん 

愛と感謝をこめて

👇 エルだフラワーシロップを炭酸水などで割ると爽やかな夏の飲み物​

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想 ありがとう 感謝

コメントする

目次