9月9日は重陽の節句 菊花の節句
ドイツでも菊は秋の花で、いろいろ種類がありますが、
一番出回るのは、日本人にはお仏壇の仏花や仏事の装花をイメージする種類の菊です。
ずいぶん昔の話になりますが、
我が家はドイツ側の親族から結婚祝いに
黄白の菊の大きな鉢植えを各々ひとつずつ、2鉢もらいました。
文化の違いで、悪気がないのはわかっていましたが、
やはり今でも思い出してしまう出来事です。
万聖節 Allerheiligen 万霊節 Allerseelen 亡き人を偲ぶ日
ハロウィーンの翌日は万聖節、諸聖人の日、聖人と死者の日。
ドイツでもう少し後で出回るようになる墓参用のドライフラワーの飾りを
自宅に飾ってしまったり、ドイツ人へ手土産にしてしまう外国人。
これも文化の違い。
ドイツ人からしたら、明らかに墓参用でも
外国人には秋のドライリースに見えてしまうのです。
所変われば品変わる
異文化間のお祝い事は、事前調査するのが大吉。
愛と感謝をこめて
うれしい偶然 Coincidence 重陽の節句 偶さかのコンサート
期待していなかった祝福。
鬼灯 ほおずき Physalis ヨーロッパではドライフルーツ
ヨーロッパの鬼灯はフィサリス。おしゃれカフェのスイーツにも登場。
感想 ありがとう 感謝