8月18日は、お米の日。
ドイツにも伝統的な お米料理があります。
食事でもあり、デザートでもある
甘いミルク粥 Milchreis ミルヒライス。
おしゃれカフェで注文すると
フルーツがトッピングされていることもありますが、
上のWiki 👆 画像のようにシナモンシュガーかフルーツソースが基本です。
甘いお昼ごはん Süße Mahlzeit としても定番メニューで
社員食堂や学校給食に登場することもしばしばです。
ご飯として食べる時は、丼のような大きなボウルにたっぷり。
ドイツの丼飯は、Sweet。
このミルク粥は他の国もあり、
中米にもありましたが、ご飯代わりではなく、デザートでした。
スペイン語圏では アロス・コン・レチェ
童謡もありますが、合いの手のように
アロスコンレチェと入っているだけで、
将来はこんな子と結婚したい、という歌です。
世界のお米料理
甘いのがスタンダードな国もあります。
愛と感謝をこめて
感想 ありがとう 感謝