今日のランチは、スーパーでパック寿司を買ってきました。
サーモンとアボカド、フレッシュチーズの中巻きです。
お値段は、8,19€ 。
持ち帰りのランチとしては8€は高めで、
現地感覚では800円くらいな気がするのですが、
今日のレートでは1,200円になります。
簡単に済ませるテイクアウトではなく、ちょっと贅沢ランチです。

20年位前に、冷凍食品に寿司が並ぶようになり、
近年には、私の徒歩圏内のスーパーにも
食品工場で作られたパック寿司が並ぶようになりました。
最近は店内で作った寿司を売るチェーン店が
出店する地元スーパーが増えました。
寿司人気の定着がスーパーでも買える
ファーストフード感でわかります。
私の町にも寿司レストランはあるのですが、
殆どがアジア系外国人の日本風レストラン。
スーパーのパック寿司とアジア系寿司店では同レベルで
スーパーのお店の方が、手軽に買いやすく、お値段も気軽です。
近所のスーパーで、お寿司を買って帰ることができるなんて
昔は想像もできなかったことです。
食に保守的なヨーロッパ人、
ここまで定着するのに何十年もかかりました。
映画「ブレックファーストクラブ」でヒロインが
ランチに寿司を持って来ていたのは80年代です。
海外の人に日本食は美味しい、と思ってもらえるのも嬉しいこと。
サーモン、アボカド、チーズのお寿司
有難く頂きました。
愛と感謝をこめて
感想 ありがとう 感謝